下水調査で判る、新型コロナウイルス感染症
- 2020/05/28
- 02:10

(画像:米国立アレルギー感染症研究所)東京都が新型コロナウイルス感染症(COVID19)対策として下水処理場流入水を採水して凍結保存するわけ 遠藤保男「東京都が新型コロナウイルス感染症対策として下水処理場流入水を採水して凍結保存を始めました」と報じています。この新しい試みがうまくいけば、東京都に感染症にかかっている人たちが、どこの地域に多いのか...
東京都 下水調査から新型コロナウイルス
- 2020/05/14
- 10:05

(写真は港区の芝浦水再生センターでの下水採取する職員。日経ニュースデジタルより) 東京都 下水調査から新型コロナウイルス感染状況を把握へ 5月13日、東京都が下水道から新型コロナウイルスの感染実態を把握するため、調査研究を始めたことが、多くの新聞・放送メディアで取り上げられました。報道によりますと、東京都は13日、都内15カ所の下水処理場で下水を採取。下水に含まれるウイルスから流域の感染者数を...
水物語(下水編3) 下水と新型コロナロウイルス
- 2020/05/01
- 23:56

下水と新型コロナウイルス 欧州での調査研究と日本 清井瑞夫 世界保健機関(WHO)は、2020年2月11日、新型コロナウイルス感染症の正式名称を「COVID-19」とすると発表しました。COVID-19の「CO」は「corona」、「VI」は「virus」、「D」は「disease」の意味です。コロナウイルス感染症と...